トレーニング– tag –
-
つぶやき
マネから始めるポーズ研究方法
ポージングどうやって練習していますか? 結構聞かれますが、 ボディビルの基礎的なポージングを教わり、あとは実は 見よう見まね です。 マネをしてます。 うまいと思う人の動作を分解して研究し、自分なりの理論を確立しています。 もうそういう... -
ポージング
ポーズ矯正(バックポーズ)
バックポーズでは、逆三角形を作るために大きく広背筋をスプレッドさせる選手が見受けられますが、 あまりよく見えないようです。 View this post on Instagram #ポーズ矯正 Model : @yu_ya_x24 たった一言のアドバイスで劇的に変わることも... -
ポージング
ステージ上では前傾姿勢になるべきという神話
「審査員が下にいるから、前傾姿勢にしないと身体を大きくみせられない。」 という指導が多いです。 本当にそうなんでしょうか。 これはボディビルの話です。 身体の大きさを競技するカテゴリーなのでボディビルの場合は若干前傾姿勢にすることが多いです... -
ポージング
ポーズ矯正
レッスンでは、ポーズ矯正を行います。 下の画像は、先日の Pro qualifier で階級3位に入った Patrick 選手のポーズのBefore Afterです。(左:before/右:after) Beforeのようなポーズを選手は非常に多いです。指摘ポイントは多くあったのですが、今回は腹筋... -
トレーニング
脚のカットのために
ここ1,2年で大腿四頭筋にカットが入るのが必須になってきました。 カットが入らない人は次のどれかです。 1.筋肉が大きくなりすぎて境目ができなくなってきてしまった 2.脂肪が多すぎる 3.筋肉がなさすぎる 1.はパワーリフターなどに多くみられる... -
連結動作(ムービング)
3D gradding
gradというのは「ひきずる」というような意味があります。 ポージングでは足を引きずったほうがよいです。 重心の上下が少なくなり、重厚感が増し、かつ安定します。 ただ引きずるだけでなく、立体感を与えて引きずるとさらによく見えます。 ムービングで... -
連結動作(ムービング)
基本ステップの組み合わせの例
スポーツモデルで使う基本ステップを組み合わせるとうまい人のように見えます。 View this post on Instagram 一見複雑に見える動作も基本動作の連続に過ぎない。 基本動作の一つバウンスについてYouTubeにアップロードしました! よければ... -
連結動作(ムービング)
フィギュアスケートに学ぶムービング2
高速にムービングする場合は、腕を身体に近づけてムービングする必要があります。 この高速スピンの動画を見てもわかるように、 手を近づけるとスピンは早くなり、手を遠ざけるとスピンは遅くなります。 <参考リンク> http://www.nakajima-it.com/entry/...