m2posinglab– Author –
m2posinglab
-
連結動作(ムービング)
3D gradding
gradというのは「ひきずる」というような意味があります。 ポージングでは足を引きずったほうがよいです。 重心の上下が少なくなり、重厚感が増し、かつ安定します。 ただ引きずるだけでなく、立体感を与えて引きずるとさらによく見えます。 ムービングで... -
連結動作(ムービング)
基本ステップの組み合わせの例
スポーツモデルで使う基本ステップを組み合わせるとうまい人のように見えます。 View this post on Instagram 一見複雑に見える動作も基本動作の連続に過ぎない。 基本動作の一つバウンスについてYouTubeにアップロードしました! よければ... -
連結動作(ムービング)
フィギュアスケートに学ぶムービング2
高速にムービングする場合は、腕を身体に近づけてムービングする必要があります。 この高速スピンの動画を見てもわかるように、 手を近づけるとスピンは早くなり、手を遠ざけるとスピンは遅くなります。 <参考リンク> http://www.nakajima-it.com/entry/... -
未分類
スポーツモデル 基本ステップ
ポーズとポーズをつなげる連結動作では、 軸足を切り替えたり、重心移動させながら次のポーズへと切り替えます。 このバウンスは、左足軸から右足軸へ、右足軸から左足軸へと 軸を維持しながら重心を平行移動(スライド移動)させる方法です。 頭が上下に... -
連結動作(ムービング)
フィギュアスケートに学ぶムービング
4回転ジャンプをするには、 高速 軸がぶれない ことが必要です。 そのために、多くの工夫がされていますが、その中で 腕を身体に近づける ということが1つあります。 腕を身体に近づけることによって、 身体の軸がぶれずに高速回転することが可能になっ... -
ポージング
ポージング練習時の便利グッズ ミニ三脚
エピソード 数年前の話です。ポージングの講師などしていないころ。 後輩Aから、こう言われました。 後輩A:「ポージングを見てください」 m2 :「時間が合わないので、動画を送ってくれ」 翌日、 後輩A:「送ろうと思ったのですが、撮る人が寝てし... -
舞台演出
視線処理
「視線処理」という言葉は韓国から輸入しました。 ポーズを取る際どこにどうやって視線を送るかで雰囲気がガラッと変わります。 視線をどこに見るかまでしっかりと準備しているでしょうか。 適当にキョロキョロしてニコニコ笑顔笑顔してると頭がお... -
ポージング
YouTube始めました。
参考動画を上げていきますので、チャンネル登録を是非お願いいたします^^。 この動画の前半部分は、基本的なステップとポーズをしています。 後半では、手を挙げたポーズやムービングに速度調整を加えてみました。 Line@で随時ポージング情報公開中