日常の何気ない動きがポージングに影響している

「そこの醤油取って」

と言われてどちらの手で取りますか?

床を雑巾で拭くとき

どちらの手で拭きますか?

扉を開けるとき

どちらの手でドアノブを握りますか?

全て同じ手ではないでしょうか?

逆の手でやろうとしてみてください。

違和感があるはずです。

普段片方の手で今までの人生で

何千何万回と

その手で動かしてきたのです

筋トレの言葉を使うと

何千何万レップです

すると、

人間の身体は

その動きに適応するように、

骨の位置や筋肉の使い方を

最適化するようです

サイドポーズの

片側だけ上手くいかないあの違和感は、ここから来てるのでしょうね

左右差を少なくするには、

意識では解決できない

気がしませんか?

インスタグラムでも情報を発信しております。
http://instagram.com/m2posinglab/

#ポージング #コンテスト #大会 #ボディメイク

#ピラティス #姿勢分析 #安定動作 #フィットネス #トレーニング #筋トレ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*